ランニングは副業ブロガーの脳を強くする。体にも頭にも良い運動です

脳はブロガーにとっての生命線。

良いアイデアが浮かばない…
本業の仕事をしながら限られた時間の中でブログ執筆活動も続けている副業ブロガーのあなたにとって、作業の手が止まってしまう時間はとてもつらい時間になってしまいますよね。

それ、ランニングを始めれば解決するかもしれませんよ!

ランニングの効果は
・ダイエットの期待
・健康促進
・体力づくり
等が主なイメージだと思われますが…
もう1つすごい効果があるのをご存じでしょうか?
実は【脳】にとてもうれしい効果を与えてくれるのです!
あなたの脳の戦闘力が上がれば、作業の手が止まることなくサクサクとブログを書くことが可能となるでしょう。

  • 書くネタが思いつかない
  • やる気はあるが行動に移せない
  • 疲れて気分がのらない
  • ツイッターをはじめSNS対策はどうしよう
  • 良いキャッチコピーが浮かばない
  • SEO対策はどう考えよう
  • 記事の構成はどのように組み立てるか
  • 読み手に刺さるライティングを意識しないと

その他、副業ブロガーのあなたは常に頭をフル回転させながら作業をしている事と想像します。
昼間は本業の仕事をこなし、限られた時間の中でのブログ活動。
作業の手が止まってしまう原因は「脳が戦闘力が低下しているから」です。
その理由をフルマラソン、サブ3.5のこもりすが解説をしていきます。
(サブ3.5とはフルマラソン42.195kmを3時間30分以内でゴールできたランナーの総称)

目次

普段の行動を少し見直せないか?

あなたは以下に当てはまることはありませんか?

  • 駅で空いている階段より、並んででもエスカレーターに乗る
  • デスクワーク中心の仕事
  • 車移動が多い
  • 電車の中では基本スマホを見ている
  • 家でもブログ執筆などで長時間同じ姿勢で座っている
  • なるべく多く歩くことを意識していない
  • 運動はほぼしていない
  • 休日もあまり動かない

体を動かさないと脳の機能は徐々に低下していくと言われています。
極端な例ですが、「お年寄りのボケ防止の為に手先を動かす習慣をつけなさい」と同じ理屈です。
脳への刺激が少なくなり、機能が衰えていってしまうのです。
逆を言えば、体を動かすことにより脳はいきいきと活性化され、仕事にも副業ブログにも好影響を与えてくれます。
なのであなたは普段の行動をもう一度見直し、改善できる点はぜひ積極的に直してください。
まずは歩く。エスカレーターに乗りたいけど階段を選択し歩きましょう!
いろいろな事が効率化され、便利になった現代では意識的に体を動かさなければ、どんどん体と脳は衰えてしまいますよ。

脳の戦闘力はランニングで上がる

ランニングをすると脳の中の「海馬」と「前頭葉」が鍛えられます。
海馬は勉強して覚えた情報を海馬の中で一度ファイルする記憶力。
前頭葉は情報を整理、計画して処理・判断する役割を持っています。

ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ博士はランニングによって期待できる脳への効果を
新たな脳細胞が増え、既存の脳細胞も活性化されると科学的に証明しています。
そして海馬と前頭葉に対してこう言っています。

記憶に関わる海馬の容量が増えることはよく知られていました。
現在では毎日あるいは1日に数回運動する動物では、脳の一番上の前頭葉の領域が大きくなることが分かっています。
以前は脳細胞が増える領域は限られていると考えられていましたが、前頭葉も成長します。
私は前頭葉のことを脳のCEOと呼んでいるのですが、運動、とくにバランストレなどではその部分が大きく関与し、より繫がりが強くなり、集中力などもアップします。
脳の成長は筋肉の成長と同様と考えていいと思います。運動で酷使することでより強くなるのです。

ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ著書 【脳を鍛えるには運動しかない】

ランニング×脳の効果

関西福祉科学大学教授・理学療法士の重森健太は「筋肉を動かすと、その中にある感覚器から信号が発せられ、脳が活性化されます。とくに足は筋肉量が多く感覚器が集中しているので、走ってここを動かすと、絶大な効果が得られるというわけです。この足の筋肉からの信号だけで、記憶・発想・想像力が10%増大する」と言っています。
重森健太著書 【走れば脳は強くなる】



ランニング×脳の効果は

  • 記憶力アップ
  • 集中力アップ
  • 判断力アップ
  • 発想力アップ
  • 計画力アップ
  • ストレス発散
  • 感情の安定
  • うつ病予防

どうです?
メリットが凄くないですか?

ただ、効果が出るためには…30分程度のランニングが必要です
走ることに慣れていない方には体が慣れるまでは正直に言うと辛く感じるかもしれません。
でも続けていくうちに必ず慣れますので最初はウォーキングからでも始めていきましょう。
続けることで脳の戦闘力は確実に上がり、ブログ活動に好影響を与えてくれます。

効果の出る走り方とは

ランニング初心者は、会話しても息切れしない程度の余裕をもったスローランニングで30分を目安に走るのがおすすめです。もちろん慣れないうちは途中で歩いたり、立ち止まってストレッチをしたりしてもOKです。
まずは継続することだけを心がけて下さい。

一般的に言われていることは、20分を過ぎたあたりから脂肪が燃焼されていきますので、どうせ走るなら脳だけではなく、健康促進もかねて行いましょう。
頻度は週に3回を目標に始めてみましょう。
注意点として、走るシューズはスニーカーではなく「ランニングシューズ」で走りましょう
(スニーカーは走るというコンセプトで作られていないため、怪我をしやすいです)
水分も十分にとりましょう。(脱水症状に気を付けましょう)

まとめ

ランニングの効果は副業ブロガーのあなたにとってとても大きな戦闘ツールだと理解してもらえてでしょうか?
ダイエット効果や健康促進以外に脳にうれしいメリットをもたらしてくれます。

記憶力・判断力・集中力などがアップしブログ活動にプラスの影響を与えてくれます。
頭が働かず記事が書けないという方はすぐにでも始めることをお勧めします。

用意するものは「ウェア」「ランニングシューズ」と、できれば「ランニングウォッチ」用意ししてランニングを始めてみましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる